こんにちは、まゆです。
「働きたくない」と思っている人は、人生損しています。
私たちは、人生の半分以上の時間を、仕事に費やして何十年と過ごしています。
仕事をすることは、生き生きと生活するために必要だから。
仕事をする意味は、お金を稼ぐだけではありません。
自分が存在する証明だったり、コミュニケーションを取る場だったり、生活するためのノウハウを身につけるためだったり。
人によって、働く意味は違ってくると思いますが、「人生の半分は仕事でできている」のは、みんな同じ。
人生の半分は仕事でできている。
その半分が楽しくなかったら、人生の楽しさまで半減するじゃない?🤔「どうしたら自分は楽しく仕事ができるのか?」
これを自分で知ることで、人生の半分以上楽しめる。
— まゆ / 上坂真優 (@mayu_uesaka) 2018年2月19日
だから、仕事を楽しめる人は、人生を楽しむことができます。
仕事を楽しむには?
今現在、「仕事が楽しくない」「働きたくない」
そう思っている人が仕事を楽しむ方法は2つ
仕事を「楽しい」と思うには、
👉働き方を変える
👉仕事への考え方を変えるの2択。
今楽しくないなら、何かを変えないと「楽しい」とはならない。— まゆ / 上坂真優 (@mayu_uesaka) 2018年2月19日
「働き方を変える」か「仕事への考え方を変える」か。
働き方を変えるなら、
「新しい働き方」「働き方 変える」でたくさんググってみてください。
自分の全然知らなかった働き方が、ここ数年でたくさん増えました。自分だけの肩書きを持って、好きな仕事ができる。そんな世の中になってきています。
仕事への考え方を変えるなら、
楽しく仕事をしている人を分析してみてください。
どんな風に仕事をしているのか、どんな考え方をしているのか、自分とどこが違うのか。
今から何か1つ変えることで人生が変わる
会社を辞めるとか、社会を変えるようなことをしなくても、たった1つ。たった1つ、働き方や考え方を変えるだけで、人生は大きく変わります。
ググるだけでもいい。
書き出すだけでもいい。
何もしなかったら、今のままですが、一歩進むだけで、見えてくるものがきっとあります。
無料LINE@
週1回起業資料が届く
1対1トークで相談できます
(無料・いつでも解除できます)
※LINEの友達検索から<@din3803o>で登録できます。
”@”は必ずお付け下さい。
ブログ内コンテンツ一覧