こんにちは、大雪にもううんざりしている福井市民、まゆです。
福井は今日も大雪です。
雪かきしたくない病にかかっています。
(早く晴れの日が来ることを願って)
昨日の記事「大雪で仕事休みにならんかな〜」って思ってる人は休んで、本当に。にも書きましたが、大雪の日でも仕事に行く人多すぎです。
(今日の雪。家ではないですが)

交通手段がない、車もなかなか動かない、除雪もしなければいけない、
なのに、なぜそこまでして仕事に行くのでしょうか?
「会社が休ませてくれない」は、ただの言い訳

この子たち以外にも、
「社畜は今日も出勤・・・」
「うちの社長は雪でも休ませてくれない」
「休みって言ってくれないから休めない」
などなど・・・
それは本当に「会社のせい」だけなの?
大事なことだから何回も言うけど、
「会社が休ませてくれない」
じゃなくて、「休もう」会社のせいにせず、自分の身体を優先してほしい。#福井 #大雪
— まゆ / 上坂真優 (@mayu_uesaka) 2018年2月7日
社畜って言うけれど、出勤するか決めるのはあなたです。
会社は、有給を与える義務があります。それに、1日も休んではいけないほど必要な仕事なんですか?本当に?
世の中の8割は無駄と言われています。
あなたの会社は、必要な2割なのでしょうか?
よく考えてみてください。
「会社が休ませてくれない」ではなく、休みましょう
仕事をするために生きていませんか

あなたにとって仕事とはなんですか?
・ほしい物を買うため
・家族のため
・生活するため
すなわち、よりよく生きるためですよね。
人間は、役割があると生き生きします。役割があると、より人生が充実するのです。
お金がもらえれば、できることが増え、選択肢が増えます。
本来、生きるために仕事をするのです。
今日も福井は雪・雪・雪☃
こんな日でも、やっぱり仕事に行くんですね。会社のトイレ凍っててできないって子もいます。
そこまでして仕事しなくていいよ
この機会に、仕事に対する姿勢見直しませんか😣💦👇 https://t.co/4deq5v1azP— まゆ / 上坂真優 (@mayu_uesaka) 2018年2月6日
それが、いつしか「仕事をするために生きている」状態に逆転していませんか?
そんなのおかしい。おかしいよ。
「会社のせいで・・・」
「社畜なう」
「仕事行きたくない」
そんな愚痴を言っているなら、自分で変わればいいじゃないですか。
よりよく生きるために仕事をしよう

仕事の本来の目的である「よりよく生きるため」を思い出してください。
「仕事のために生きる」なんて、虚しい。
もっとみんな自分のために生きたらいいんです。
自分のために仕事をしてくださいね。
よりよく生きるために仕事をしましょう。
スポンサーリンク