こんにちは、まゆです。
最近、「起業」とググれば、2chのアンチスレ(悪口を言い合っている掲示板のようなもの)がトップページに来る。FBを開けば、起業家さんへの悪口が書いてある。
そんなことが増えたように感じます。
情報は、見ないようにすれば、いくらでもシャットダウンできますが、起業への悪口を言う人がいるのは事実です。そういった人への警告を込めて、今回は記事を書きました。
価値を感じられなかったら悪口を言ってもいいのか?
ある起業家さんのHPを見ようと、検索した時のことです。
検索の1位には、その人のブログ。2位以下は、アンチの掲示板が3件も続いていました。
ちょっとのぞいてみると、
「中身が薄い」「詐欺」
といった内容のものばかり。
起業家さんの中に、詐欺まがいのことをしている人がいるのは、残念ですが事実です。
(私も買ってみて「ん?これだけ?」となったものもありました。)
ライティング技術やセールス技術が高くて、つい買いたくなっちゃうものだって、世の中にはごまんとあります。(ジャパ●ットやライ●ップが有名ですね。笑)
必要としている人にとっては、高額でもそれに見合った価値を感じられるので、それでいいですが、あまり必要としていない人にでも売れてしまうのが、ネットの怖いところです。
「なんか知らんけど、買っちゃった。」
そういうものほど、後で後悔してきて、クレームをつけたり、文句を言ったり。
FBやツイッターでも、「〇〇さんは詐欺だよ〜」なんてグループで言い回っている人たちもいます。中身がスカスカだと悪口を言っているブログをわざわざシェアしたりね。
(見たくないので、ブロックさせてもらいました。)
でも、買ったのはあなた。
後で悪口を言いたくなる気持ちもわからんでもないですが、「買え」と言われたわけでもない。命令されたわけでもない。義務でもない。
それでも買ったのはあなたです。
(2回言った)
悔やむなら、自分の情報収集が甘かったこと、見破る目を養えていなかったこと、リサーチが足りなかったことを悔やみましょう。
成功する人は、悪口を言わない
さて、本題ですが、
成功する人(ここでは「自分に満足している人」と定義します)は、悪口を言いません。
それはなぜか?
失敗は、過程だと考えているからです。
7000円の動画セミナーを買って、しょうもない中身だったとしましょう。(実話w)そこからでも学べることはあるんです。
・なぜしょうもないと感じるのか?
・自分だったら、どんなセミナーにするのか?
・内容をどこまで詰めたら7000円の価値を感じられるのか?
これらを考えると、7000円で自分のセミナーが作れちゃう。しかも悪い例を見ているから、改善した良いものが作れる。
こうやって、自分で価値を見出すことができるのです。
一方、成功できない人は、
「〇〇さんのせいで、無駄な時間を過ごしてしまった!」
「〇〇さんのせいで、売れない!」
「〇〇さんのせいで・・・」
すごく受け身なんです。「価値を与えてもらえて当然」と思っているから、いつまでたっても成功しないのです。
悪口言っている時間があったら、その時間で少しでも発信したらいいですしね。
そのセミナーが空っぽだったことより、
2chを開いている時間、FBを見ている時間、ツイッターを見ている時間がすごく無駄。
「成功する人は悪口を言わない」
悪口を言っていたあなた。今から、その時間を発信に回しませんか?
無料LINE@
週1回起業資料が届く
1対1トークで相談できます
(無料・いつでも解除できます)
※LINEの友達検索から<@din3803o>で登録できます。
”@”は必ずお付け下さい。
ブログ内コンテンツ一覧