こんにちは、まゆです。
福井を子どもたちが帰ってきたいと思える場所にしたい
そんな想いから、
2017年4月フリーランスになりました。
「自分らしく働く働き方」
を提案しています。
詳しくは《プロフィール》をご覧ください。
さて、このブログは、
・会社に行きたくないなあ
・毎日早起きするの辛いなあ
・あの人に会いたくないなあ
・ずっとこのまま今の仕事をするのかなあ
そんな方へ。
自分らしく働くヒント
をお伝えしていきます。
目次
仕事で人生の半分が左右される
今後、日本は高齢化が進み、今20代の私たちが65歳になる40年後(2055年)には、日本の人口の約4割が高齢者になっていると予想されています。
どんなに辛くても、65歳、もしかしたら70歳まで定年が延び、まだまだ働くことになるでしょう。今から40年以上、ずっと働き続けるのです。
40年といえば、人生の半分です。
働くことは、もはや人生と言っても過言ではありません。
仕事によって、人生が左右されるのです。
今のままでは、人生の半分以上を無駄に過ごすかもしれない
同じ「働く」でも、
嫌々40年間働く人生と、
楽しく40年間働く人生
どちらの人生を歩みたいですか?
今、働き方に不満がある人、40年間ずっと不満を抱えたまま過ごしますか?その人生は、半分が不満でできていることになります。
スポンサーリンク
言い訳することはいくらでもできる。けれど今の選択で40年が決まる
今の仕事に不満を持ちつつ変わろうとしないのは、こんな言葉を自分に言い聞かせているからではありませんか?
・通勤が便利だから今の仕事の方がいいはず
・家族がいるから勝手には仕事を変えられない
・人間関係以外はいいから・・・
・任されている仕事ができる人がいないから
それは、ただの言い訳に過ぎません。
もし、「今、仕事を辞めないと死にます」と言われたら、死に物狂いで次の仕事を探しますよね。それくらい、本当はできるけれど、目を背けていることはたくさんあります。
本当は、楽しく働きたい。
やりたいことを仕事にしたい。
そんな気持ちにフタをしていませんか?
そんな方に向けて、
毎日の仕事がちょっと楽しくなる新しい働き方が見つかる
そんな記事を書いていきます。
これからよろしくお願いいたします。
上坂まゆ
無料LINE@
週1回起業資料が届く
1対1トークで相談できます
(無料・いつでも解除できます)
※LINEの友達検索から<@din3803o>で登録できます。
”@”は必ずお付け下さい。
ブログ内コンテンツ一覧