個人単発セッションの告知文の中に「10万円稼げない人は起業に向いていない」という趣旨の言葉を入れました。
なぜ10万円稼げないかというと、「ただの作業」になってしまっているからなのです。
相手が喜ぶことをどんどん自分からしてあげること
=代わりにお金がもらえる
というのが、ざっくりとしたビジネスの基本。
ということは、稼げていない人
=相手が喜ぶことをしていないということ。
作業とはどういうことなのか、「家事」で例えてみますね。
毎日お風呂を掃除している2人がいたとして
「仕方なく掃除するかあ」という人と、「家族がお風呂に気持ちよく入れるように、湯垢をとっておこう♡」と思っている人の2名がいたとします。
後者は色々と豊かさを受け取っているはずです。家族からの感謝かもしれないし、それに見合ったお金ももらえているかもしれない、物を買ってもらえているかもしれない。形は人それぞれですが、きっと後者の方は何かしら家族からもらえていると思います。
それはどうしてかというと、見返りがないのでどんどん「やりたい」という思いが増えていくからです。
後者は、「湯垢をとっておこう♡」と言っていますが、次の日は鏡を磨こうとか、トイレ掃除もしようとか、床を拭いてみようとか、さらにやっているはず。
けれど前者はただの作業なので、お風呂掃除をすること自体苦しい=家族に「やってよ!」と怒りをぶつけたり、やりたくなくなってやらなかったり、イライラしたりしてしまう。
人間心理的に、
いつもニコニコ楽しそうな人とか、やってもらったことに対しては「お返ししなきゃ!」とか、「もっとあげたい!」と言った気持ちが働きます。
けれど、「やってよ!」とか「なんで私だけ」とか言われる(または感じ取る)と、「やだなー」とか「疲れてるのに」と、あげたい気持ちは湧かなくなります。
今のは「家事」で例えましたが、ビジネスでも全く同じです。
ブログをただの作業「仕方なく毎日書くかあ」でやっている人は、全然面白くないし、向上心もないので上達度も低いし、読み手を意識することもない=売れない。
ブログを「もっと知ってもらいたい」という気持ちでやっている人は、どんどん読みやすく改良したり、やりたい気持ちで溢れているので記事数も増えたりして、結果売れます。
今、もし作業で発信しているのであれば、ぜひ「やりたい♡」という気持ちでできる工夫をしたり、内観したりしてみてください!
これだけで全然結果が違ってきます!
もし内観できない方は<1day講座>でお伝えしているので、ご参加くださいね♡